コロナ禍ですが脱サラして台湾へ

東証一部上場企業を退職し、台湾へ進出!生活や仕事についてのんびり書きます。

最近の台湾のコロナ感と台湾のニューノーマル

f:id:yuanteng-d:20210520152639p:plain




こんばんは。

前回からかなり時間が空きました。

お話したい内容はたくさんあるのですが、とりあえずは最近のコロナ禍台湾でも

お伝えしようかなという感じです。

 

前回の記事を自分で確認してみましたが、前回は

警戒レベル3級の部分緩和の時でしたね。

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

前回の記事の感じと肌感はあまり変わらないかなというのが正直な印象です。

店内飲食開放と、カラオケなどの娯楽施設の開放が新たなところですが

そこまでカラオケもいかないし、店内飲食にもそこまで飢えていなかったので(笑)

 

実は最近国内コロナ患者数が元々0人だったのが1人2人という微々たる人数ですが増えてきています。

理由は簡単で、旧正月に向けて多くの国外生活の台湾人が帰国しているからです。

台湾ではコロナ陽性者を国内組、帰国組に分けており、台湾人であろうがなかろうが海外帰国時の隔離期間に発症すれば海外組にカウントされます。

 

上に書いた、コロナ陽性者が増えているというのは、国内組が増えているということです。確かに旧正月前で多くの帰国者がいるのは確かなのですか、以前も帰国者は一定数いたわけで。。。。

何が言いたいかというと、なんで今国内感染者増えているの?

ということです。

 

まずは政府が公開している資料によると最近の感染者はターミナル清掃員からです。

そこから徐々に周りにという感じです。

これからは、おそらく隔離期間隔離方法の緩和から国内コロナ患者が増えていくと思います。

私が台湾に帰国したときは、有無を言わさず14日のホテル隔離でしたが、今は2回ワクチンを接種していて最後の接種から2週間が経過して入れば、特定の国からの帰国を除き7日間のホテル隔離からの7日間の自宅隔離という選択ができます。

自宅隔離も厳格な規定がありますが、自宅隔離でそこまで厳しくやれる人ってなかなかいないですよね。。。

 

確実にとは言いませんが、ここからコロナ感染者増える可能性はありますね。

コロナ禍で再度店内飲食禁止になれば私の弁当が儲かるので、私にとってはどっちもどっちって感じですが…やっぱり安心して生活したいですよね。

 

とにかく日本と台湾の国際線が以前のように行き来できない状況では、つまらない状況は変りません。泣

家族にも台湾来てほしいし、私もたまには帰りたいです。

 

帰れる状況があるのと、ないのでは気の持ちようが違いますからね。

帰ったらおいしいラーメンとおいしいお寿司

おいしい焼肉と、おいしいウナギが食べたいな~~

 

台湾のニューノーマルといえば、お持ち帰り文化が少し衰退してきていることでしょうか。

以前の台湾は、デリバリーもあるし、お持ち帰りもできるし、店内飲食もできました。

コロナの影響で店内飲食が禁止されてからは、どの店もデリバリーのみの営業でやっていました。

すると、お持ち帰りという微妙にめんどくさい方法を使う人が減ってしまいました。

 

店は相変わらず忙しいのに、店内にはそれほど人がいない。

すべてデリバリーです。

デリバリー代行会社に完全に搾取されている!!!

 

この流れは、どこかで断ち切らないと大変なことになりますね。

売上の35%を持っていくデリバリー会社

アプリに広告乗っけて、配達代行するだけで35%のフィーはやばいですよ。

 

コンビニ本部は売り上げの50%を~とかありますが

それが安く思えるほどです。

コンビニは、ブランドから商品、発注、配送まで至れり尽くせりのサービスですが

デリバリーはネット上のお店と配達のみ

 

私の弁当はまだデリバリー代行にはお願いしていませんが、今後どうするか…

悩みどころですね。

 

また、すぐに更新します!!

読んでいただきたいありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾コロナ~明日より警戒レベル3級緩和へ~

f:id:yuanteng-d:20210520152639p:plain

 

こんばんは。

お題にもあるように、明日13日より台湾コロナ警戒レベル 3級が緩和になります。

 

あのお隣韓国のように、マスク着用義務緩和になるわけではありませんが…

どうなんでしょう!!!!??

 

まず大前提をお話します。

この緩和措置、政府は各県に判断をゆだねています。

 

そして、マックス緩和した場合はこんな感じ

①公園系は開放

②グラウンド系開放

③自動車学校開放

④美術館などの○○館系開放

⑤ジム開放

⑥飲食店、夜市、フードコート店内開放

⑦国内旅行OK(9人以下)団体写真OK

とまあこんな感じです。

レベル感がわからない場合は過去記事も参考に!

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

私に直接関係あるかな~と感じたのは

【塾などを含めた教育機関は再度自粛延長】

ですね。

困りましたね(笑)

 

とにかく1日中家にいたくないんですよ。

理由は居心地が悪いとだけ言っておきます。

 

ちなみに現在の台湾のコロナ陽性者は1日30人以下です。

一時期は800人ほどでしたので、だいぶ、いえ、かなり抑え込んでいますね。

 

ここまでは、台湾人の自粛ムードと、政府の迅速な対応

コロナ関連規則違反の罰則化が功を奏し、ここまで来ました。

 

と思っています。

 

日本も民族的に自ら自粛できているとは思いますが、

2020年10月まで日本にいた私の肌感は台湾人のほうが自粛耐性あります。

 

理由はいまいちわかりませんが、SARSの記憶も新しいのかなと思います。

 

あとは罰則の有無ですね。

日本は罰則化がうまくできていないですが、台湾は罰則!罰則!罰則!

です。

賛否はあると思いますが、コロナ禍において妥当な内容であるため私は支持しています。

 

逆に補助金、支援金、協力金をばらまく財源が確保できていないなら罰則化は致し方ないと思いますけどね

 

先日もYouTuberが31人誕生日会を~みたいなのを見ましたが、

もし台湾なら罰金1人あたり35万(マスク罰+室内10人以上罰+室内飲食罰)、お店オーナー罰金+営業停止

警察が介入している場面をテレビカメラが撮影

 

とこんな感じになるはずなので、民衆の憤りもそこまでにならないんじゃないですかね。

 

ここまで書きましたが、実際は店内飲食は規制延長しますよって県がほとんどです。

 

ただ、この休日は人の出が多くなりました。

公園の忌々しい立ち入り禁止のテープもなくなり、利用者も目立ちます。

 

明日からはジムなどの施設も解禁です。

 

自粛で収入がなくなった人も日本と同様多いです。

ここまで抑えてあと少しなのに、緩和するの?

というのが正直なところ。

 

ここでまた感染者増加したら、

政府のせい?

感染者のせい??

地方政府のせい???

 

それこそ行き場のない怒りが湧いてきます。

まあ、しょうがないですね。

 

今回の延長は27日までが期限です。

そのまま延長しておけば27日で終わるはずです。

 

今回のあいまいな、責任逃れの規制緩和でどうなるか。

韓国のように速攻戻すことになるのか。

 

とりあえず見守ります・・・・・

 

 

あ、私が契約しているジムは台湾最大手のワールドジムです

今回は、2カ月の会員期間延長が発表されておりまして、明日からですが

 

マスク外すな!風呂場使うな!シャワー使うな!水持ってこい!

とこんな感じです。

台北の店舗で、更衣室つかうな!

もあるみたいです。(笑)

 

シャワー使えないジムって、ポテトがないマクドナルドのセットみたいですよね。

 

私は、13日~31日までの期間、お休み申請します。(←これも可能!)

 

ではおやすみなさい。

 

 

自粛自粛の台湾~2か月の記録

f:id:yuanteng-d:20210624195402p:plain

こんにちは。

自粛期間(強制)も2カ月で終了へと向かっている台湾です。

 

5月の半ばからコロナ拡大がはじまり

現在は7月12日までの延期が発表されています。

 

前回のコロナ記事も参考に

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

 

日本にいたときは、緊急事態宣言下でも毎日会社へ出勤

休日にどこにも行けなくなったくらいしか感じませんでした。

あくまで自粛です。

(当時は退社後のお酒もまあまあOKでした)

 

台湾では、各国の状況を踏まえての対策となったため

すぐさま【禁止禁止禁止~~~~!!!!】

 

今回は、私の夜の収入がなくなりました。

夜といっても日本語教師のですね。

 

教師ももう半年になるので授業も多くなり

家庭教師も合わせれば台湾の会社の事務職の収入くらいにはなります。

 

その収入が一気になくなったのは大きいですね。

 

日本では夜の水商売の方々や、旅行業界が大打撃を受けていましたね。

なんとなく途方に暮れる気持ちわかりました。

毎月やってくるローンや、生活インフラの支払いは止まりませんから

また、いつ終わるかわからないのも不安材料の1つですね

 

私は別で弁当を作成 販売しているので、そこまで焦るとかではないですが

非正規という身がどういう存在なのかは実感しました。

 

確かに気は楽だし、空き時間は好きなように使えるし…

こういう時は真っ先に切られる運命ですね。

 

人生は何事も経験!今回もいい経験になりました。

 

一方で、複数の収入源を持つ重要性も学べました。

現代は「副業解禁」「パラレルキャリア」なんて言葉も流行っているように

 

1つの収入源に依存しない生き方もありますね。

私は規模は小さいですが、現在3つの収入源を持っているので

今回は、そこまで慌てる必要がなさそうです。

私のお弁当事業も早めに収入を自動化させたいです。

今の目標はこれですね。

 

ニューノーマル

コロナは私たちに、従来の生き方だとこれからやばいよって

教えてくれているみたいです。

 

 

私の話はこの辺にして、台湾はどうなのか?

というところが気になりますよね。

 

自粛祭りの台湾はもっとやばいんじゃない!?

ってことですよね。

私もそう思います。

ただ、日本みたいに生活が不安です~というニュースや記事は全然ありません。

 

規制されていると思います。

不安を煽るな!的な

実際、コロナ関連の事実無根の情報を流すと

日本円で最高1100万円以上の罰金です。

 

不安を煽るな罪ですね!

 

ただ、しっかりと対策もあって

全国民ではありませんが、仕事に応じて給付金の申請が受けられます。

3万~16万くらいですね。

該当者は申請できます。

 

また、年収180万以下の人は、年利1.28%で

国から36万円借りることができます。

かなり低いですね。

 

さらに、ローンを組んでいる人は、半年間ローンの支払いをストップする

申請も可能です。

 

応急処置としてはいいですね。

 

 

とまあ、ざっくりと台湾のコロナ対応の様子を書き連ねました。

最近は1日70人台が2日連続で続いていたのですが、本日

129人に戻ってしまいました。

 

気が緩んだのかもしてません。

 

やはり最善は、7月12日までにコロナを終息させるために

全力で消毒、自粛を行うことだと思います。

 

 

みんなでがんばろーーーー!!!

 

過去記事もぜひ

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾コロナ禍!原因と対応編

前回の続きになります。

読んでいない方は、前回の記事を読んでいただくと

より流れがわかりやすくなるかと思いますので是非!

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

今回コロナが広まってしまった主な原因は・・・・・

 

隔離不足が原因なんです泣泣

 

前回の記事を読んでくれくれた方は思うでしょう

「え、隔離ってかなり厳しくやっているんじゃないの??」

 

はい、そうなんです。

今回の原因は、一般市民の隔離から穴が開いたのではありません。

 

中華航空パイロットから広まってしまったのです

(という見解が大方を占めています)

 

中華航空といえば、かなり大手で

日本から台湾へ行く際に、利用したこともあり人が多いのではないでしょうか

 

特に、中華航空は危険だというイメージから台湾人は避ける傾向があるので

日本人の搭乗率は高そうです笑

その中華航空パイロットからどのように広まってしまったのか

 

それは、隔離時間がたったの3日だったからです。

 

耳を疑いたくなるような話ですが本当なんです

ちなみに台湾もう一つの航空会社のエバー航空ですが

そちらはなんと隔離が7日です

 

航空会社、パイロット、CAの仕事柄多少は仕方ないとしても

なぜ航空会社ごとで隔離期間が違うのか!!??

 

まあ、そういうことでしょう

 

では隔離期間が一般の隔離期間と大幅に異なることが原因なのか?

 

いえ、そのほかにも原因はあります。

中華航空の御用達、隔離先のノボテルホテル(諾富特飯店)の管理も問題があります。

 

一般的にはホテル隔離期間中は部屋の外には出れません。

しかし、中華航空御用達ホテルはホテル内ですが、自由に行動させていたみたいです。

 

結果、パイロット、CA、ホテル従業員へ広まり・・・・

 

台湾オジサン御用達のエッチな熟女のいるお店に広まり、

 

「台湾は高齢者を中心に感染拡大中!!!!」

 

 

これが、もしクラブなどから若者中心に広がっていたら

今よりもかなりの勢いで拡大していたと思われます。

 

恐ろしいですね。

 

 

台湾はどのような対応をしたのでしょうか。

覚えているものだけ書きますね(笑)

 

①マスク未着用に対する罰金の増額

もともとは最高罰金37000円だったのに対し55000円へ値上げ

また、室内室外問わず取り締まりの対象になりました。

家の前でたばこ吸っているところを見られて罰金という女性もいるそうです。

 

 

②大学含むすべての教育機関の2週間の停止

オンライン授業に切り替えという措置で、夏休み冬休みなどの長期休みへの振り替えはなしです。

正規の授業として行います。

オンライン授業のシステムもあり、家にインターネット環境がない人は、学校が貸し出しを行っているので問題なく授業に参加できます。

(現在は6月14日まで延長されました)

 

 

 

③室内5人以下の禁止(罰金1人につき22万円)

仕事や公共施設などは例外とされています。主に外でご飯を食べないでね、ということなんですね。

飲食店はどこもお持ち帰りのみの営業となっています。

営業禁止というアプローチではなく、人数制限ですね。

台湾は意外とネット社会で、「檢舉」検挙という意味ですが、ルール守っていないとすぐにFacebookなどで晒しものにされてしまいます。

日本だとFacebookはあまり使われてはいませんが、台湾は多くに人が使っています。

個人で使用というよりは、地域のグループ、趣味のグループ、ニュースなどの利用がほとんどですね。

 

 

④営業禁止命令と、お店自らの営業自粛

娯楽施設を中心とした大々的な営業停止命令が出ました。

とりあえずは、上記にあるよう6月14日までを基準にしていますが

以前は5月28日までだったので、状況によっては再延期になりそうです。

 

基本的に外食産業は店内での食事禁止なので

持ち帰り もしくは デリバリー

という感じなのですが、個人店は結構店閉めている印象があります。

 

私の住んでいる苗栗は田舎で、それほどコロナ流行っていませんが

それでも店閉めていますね。

原因として、

①コロナに感染したくない

自転車操業していない

というのが主な要因だと思います。

 

逆にチェーン店は、何が何でも営業という感じで

固定費が個人店よりもかかっているなという印象です。

 

 

記事を書こうとしたのが1週間以上前ですので

ここで最近のコロナ感染者の増減をお伝えします。

 

1日あたり700人超えた日もありましたが

現在は減少傾向で昨日は300人未満となりましたが

本日、再度増加で549人です。

主に台北と新北ですね。

 

台湾は当日検査当日確定人数と

前日以前検査当日確定の人数を分けて発表しています。

ややこしいと初めはニュースでもよく報道してました。

 

台湾のいいところは、月曜日の数字が極端に小さくならないことですね。

 

日本は初め、月曜日の数字が小さくなってちょっと期待してましたよね。

台湾は日曜日もしっかり検査で、とてもGOOD

 

 

日本も台湾も早くコロナ問題を解決させ

以前のように気軽に行き来出来るようになるといいですね。

 

過去記事もぜひ!

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾コロナ禍!今までの対応総まとめ

こんにちは。

コロナウイルスが世界で猛威を振るっている中

唯一安全とされていた台湾にもコロナ脅威が襲ってきました

 

いきなり、こうだから台湾にコロナが!!!

と批判になってしまうとかわいそうなのでまず・・・

 

「そもそもなんで台湾は今までコロナを抑えていたのか」

 

という部分から簡単に説明します。

 

 

①初期対応がよかった

日本でコロナが確認され始めたのが2020年の1月

そのころから武漢から台湾への便の搭乗客には体温測定が実施されており

感染者もしくは感染疑いのある人には厳重な注意がされておりました。

医療施設への受診も促されていました。

 

②WHOに参加していなかった

結果としてWHOに参加をしていなかったことが幸いしました。

日本は毎日WHOの判断を待ち、それから対応を…

という感じでしたが。台湾では独自に判断し水際対策を実行できました。

 

SARS流行の過去

2003年に中国で発生したSARSのが台湾でも流行してしまいました。

院内感染も発生し、一般人を含む1000人以上が病院の中に閉じ込められるという事案も発生しました。

政府の非情な決定に多くの人が抗議し、閉じ込められている人たちの中で自殺する人も現れました。

当時の経験が今回の肺炎流行の初動の速さにもつながっています。

 

④隔離期間2週間はしっかり監視

私もそうですが、隔離対象となった人は政府から完全に監視され

最高罰金は日本円で350万ほどです。

毎日の電話確認、携帯のネット回線確認

未確認の場合は速攻で警察から電話が来る

そんな感じでした。2週間隔離場所から出るのは困難だということです。

 

⑤公共施設ではマスク徹底

日本も同じ感じですが、台湾は政府の決定で

マスク未着用だと最高罰金55000円です。

徹底度の差があります。

 

 

コロナ流行に対しての対策は簡単に挙げると

上記の5項目になります。

 

日本と比べると、「徹底度」という面で雲泥の差がありますね。

最近のコロナ禍までは、現蔡政権の対応が素晴らしかったなという印象です。

ワクチン対応がおそいという欠点がありましたが、コロナ流行前は、

 

「ワクチンまだだけど、まあ流行ってないしゆっくり待とう」

といった民衆の反応がほとんどでした。

 

現に私の住む地区の病院のワクチン接種の予約状況はガラガラでしたし・・・

 

今になって「ワクチン遅いからだろ!!!」

って叫ぶ人はいますが結果論ですね。

それまでは皆満足していて、楽しく生活していたじゃないか

というのが参政権のない外国人の意見です。

 

もし、この対応を民進党ではなく国民党が指揮を執っていたら

ここまで抑え込むことができたのかな?

中国に尻尾降って初期対応が遅れていた可能性は??

 

否めない部分が今の国民党の弱さだと思います。

考えはそれぞれですが、個人ブログなので好きに書きますね。

 

すでに1000字を超えたので、ここで一旦休憩です。

次に、現在の台湾コロナ禍、原因と対応方法を書こうと思います。

過去記事もぜひ~~

 

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北風と太陽の教育術~娘は永遠に可愛い娘~

 

こんばんは。

本日は台湾のコロナ事情について書こうとしたんですが、

18日の発表で早くも感染者が減少したため

「お?!これは翌日の結果も気になる!」

ということで話題を変更。

 

私は大学のころに塾講師、留学先で日本語講師、現在も日本語講師兼任

という、何かと教育に携わってきました。

 

あ、忘れていましたが中学生の時の職業体験は保育園でした。

 

保育園は3歳~5歳

塾講師時代は7歳~15歳

留学中は18歳~21歳

現在は高校生から年配まで

 

と意外と幅広く教えていましたね。

 

塾講師時代に思っていたことは

 

「どのようにして勉強をやらせればいいんだろう」

 

この一点だけでしたね。

塾講師としての結論は出ませんでしたが

1つ学んだことは

 

「興味を持たせることが重要なのでは?」

ということです。

 

塾は勉強を教えるところなので、個人個人に勉強に興味を持ってもらうようにアプローチをする時間はあまりありません。

 

誰もが一回は思う

「スパルタ」

 

私は、意味ないと思いますね

 

100%意味ないというわけではありませんが

勉強嫌いや、学問に対する興味関心部分を削ぐという

「リスク」

のほうが圧倒的に多いと思います。

 

 

前置きが長くなりました

 

今日は何かというと

「愛する娘に一生愛されるにはどうするべきか」

 

という話です。

 

現在一緒に暮らしている義理の父は、娘が大好きです。

それは素晴らしいことなのですが、娘への接し方が

小学生の娘への接し方と同じなのです。

 

例えば、「どこ行くの」「何時に帰るの」「何曜日が仕事休みなの」

「○○しなさい」「今日はどこに行ってきたの」などなど

 

とにかく娘のすべてを知りたい!

口を出したい!

 

というもの。

 

今日は少しけんかをしまして、その際は

 

「なんでパパの言うことが聞けないんだ」

「パパは娘のためにこんなに尽くしている」

「なんでパパの愛に答えないんだ」

 

といった口調なのです。

 

娘はこう言うのです

 

「こっちも大人なんだから構ってくるな」

「大人なんだから言われなくっても分かる」

 

最終的には

 

「そっちが勝手に生んどいて、おまえのために…なんて言われても知らん!!」

 

って言ってました。

 

 

かわいそうな父ですが、

「勉強やれやれ宿題やれやれ」

 

というスパルタ方式に似ていて

 

完全に娘は反発しています。

 

やっぱり子供が一定の年齢になったら、意見を尊重してあげるのがいいですよね。

日本は、比較的、子供の独立を喜ぶ親が多いと思いますが

台湾は、子供は一生そばから離したくないと願う親は多いと思います。

親が子離れできていないケースですね。

 

 

日本のことわざで、「急がば回れ

台湾にも「欲速不達」

 

日本は「急ぎでも回ったほうが早いよ」

台湾は「急いだら目的達成できないよ」

 

台湾のほうが厳しいですよね

孔子論語から来ています。

 

特別なことがなければ、娘もしくは息子が

親を嫌うことはないと思うので

北風ではなく「太陽」になってあげることがいいのかもしれませんね。

 

私も父親になったら、気を付けます(笑)

 

明日はコロナ記事書けるかな??

 

過去記事も是非!

dafu-gogo-tw.hatenablog.com

 


台湾の食文化について~お袋の味~

 

こんにちは。

 

前回の投稿から140日以上が経過しておりました。

これも、家に居心地のいいスペースがないことあるのが原因ってことにしておきます。

外にはフリーWi-Fiが充実していますので、言い訳っちゃ言い訳ですね。

 

最近ふと思ったのが、台湾はこんなにも外食産業が盛んで

 

「果たして、おふくろの味」

 

はあるのか!???

 

日本と比べて台湾は、内食という文化がありません。

 

内食とは、外食の対義語で家で作って家で食べることを指します。

今日本でも増えてきているのは中食ですよね。

デリバリーや、コンビニ、お持ち帰りのことを指します。

 

その内食が台湾には無いというと語弊があるのですが、40代より若い世代は比較的、家ではご飯は作らないといった感じです。

 

ほとんどは外食か中食です。

 

地域によるのかもしれません。

ただこういうのって、田舎は遅れてるっていうのあるじゃないですか

私の住んでいる地区は、台湾人の感覚だと田舎です。

 

そういう意味では、まあまあ台湾全体に言えることかもしれませんね。

 

私の同世代に聞いてみた

 

「おふくろの味は何ですか」

 

20代後半世代、30代前半世代はやはり「おふくろの味」はあります

 

 

皆さんは、ありますか?

私は、みそ汁ですかね~あとは野菜炒めかもしれません。

 

ちなみに台湾には日本みたいな野菜炒めはありません。

日本の野菜炒めっておいしいですよね。

いろんな野菜入ってて、豚小間とか入ってて。。

 

台湾の野菜炒めは、1種類の青菜を炒めるていう感じで

感覚だと「茹で」に近いと思います。人参などの根菜は入りません。

 

話が逸れました

 

「おふくろの味」ですが、今後はどうなってくるでしょうか??

 

20代30代の若者は

 

「自分はご飯作れない」

 

という方が大半です。

もしこの世代に子供ができたら、子供にとってのおふくろの味はないかもしれません。

 

台湾は両親共働きで、おじいちゃんおばあちゃんが子供の世話をするケースが多いので

もしかしたら、「おふくろの味」ではなく「おばあちゃんの味」になるかもしれないですね。

 

その次の世代は。。。。

 

少し寂しい気がしますね。

 

もし家庭の味、おふくろの味がなかったら、最後の晩餐は何をオーダーすればいいんでしょうか。

 

マクド〇ルドではあまりにも寂しすぎるのではないでしょうか。

 

 

ここのところ、台湾でもコロナが猛威を振るっています。

政府の動き、民衆の動きはどうなっているのか。

 

次のブログは、その内容を書くと思います。

ぜひ日本と比べてみてください。